色々と実験しちゃいました!
2023年5月
コミティア144 発行

タイトルの通り絵の技法や同人誌作成など色々と実験しちゃいました!な感じの本となります!
2023年5月
コミティア144 発行
タイトルの通り絵の技法や同人誌作成など色々と実験しちゃいました!な感じの本となります!
2022年12月
コミックマーケット101 発行
私のうちの子かわいい!!そんな思いを詰め込んだ一冊です。今回は、うちの子のモデルを巡ることについて重点的に解説していくオリジナルイラスト集です!
2022年11月
Key Island 8 発行
リトルバスターズの神北小毬ちゃん中心のイラスト本です。
2022年8月
コミックマーケット100 発行
映える景色とはなんだろうか?90年代の風景で止まらない今風の商業施設もあるような現代の日本の田舎の架空の街を創造してみる感じの本。私が日本各地旅してきた記録をもとに、地理の観点からも分析しながら架空の田舎を作ってみる本です。こちらの本ねとらぼ様の「司書みさきの同人誌レビューノート」にて紹介されました。
2022年5月
コミティア140 発行
日本各地旅してきた記録をもとに、地理の観点からも分析しながら田舎を作ってみる本。
2021年12月
コミックマーケット99 発行
どこか近くにある田舎「時坂村」。そんな感じのところで暮らす二人の女の子(うちの子)、秋ヶ瀬チカちゃんと、白石きよねちゃん。時坂村での日々をまとめたイラスト本です。
2021年6月
コミティア136 発行
東京から近いのに、電車の終点なのに、よく知らない街「飯能」。私が5年以上に飯能を訪問してまとめた解説本です。街の歴史、建物の紹介、山中の寺院など写真を多く使って紹介しています。
2021年1月
こみっくトレジャー37 発行
ご注文はうさぎですか?のメグちゃんしかいないイラスト本!色々なメグちゃんを見て!!
2020年9月
超こみっくトレジャー2020 発行
水無月ちゃんの本が出来ました!まとめ+本書のための描きおろしが詰まっています。
2019年12月
コミックマーケット97 発行
水無月が好き!でも他のみんなも好き!新たな水無月の良さに気づけるかも?水無月を中心にしたイラスト本です。
2019年12月
コミックマーケット97 発行
2019年9月8日、台風15号によって乗る予定の新幹線が運休となってしまう……。しかし、波乱は始まる前から始まっていたのだ!!
2019年6月
神戸かわさき造船これくしょん6 発行
佐世保から神戸を経由して泊まりでお出かけに行く水無月、しかし不幸にも現地行流の別行動になってしまう……
2019年1月
砲雷撃戦!よーい! 四十六戦目 発行
水無月と電車に乗っておでかけするだけの話を描いたイラスト本です。
2018年12月
コミックマーケット95 発行
国土地理院が公開する航空写真(空中写真)を使用して、時代変化による街の変化、災害時の被害記録、写真を立体的に見る実体視などを扱う本です。
2018年8月
コミックマーケット94 発行
埼玉県と東京都を流れる荒川の話です。熊谷より下流側の荒川と関係したまちづくりや水防や歴史の話を紹介している本です。
この本のタイトルについて誤りがありました。詳細はこちらをご覧ください。
2017年8月
コミックマーケット92 発行
埼玉県を流れる荒川上流部の観光案内や名所を紹介する本です。
2016年10月
西海の暁14 発行
舞鶴と横須賀の交通を考慮した観光案内です。
2015年12月
コミックマーケット89 発行
国土地理院が公開する航空写真を使用して、時代変化による街の変化、米軍撮影写真を扱う本です。